
2611円
特集
先週末の動員ランキングは、2月19日から入場者プレゼント第4弾の配布がスタートした『劇場版 呪術廻戦 0』が、土日2日間で動員21万3000人、興収3億3600万円をあげて、ここにきて動員、興収…
『カムカムエヴリバディ』(NHK総合)第82話で、ついに敵役オーディションが始まった。決めるのは2代目・桃山剣之介こと団五郎(尾上菊之助)を主演に再映画化となる『妖術七変化!隠れ里の決闘』の小野寺左近…
櫻いいよの同名小説を映画化したタイムリープ・ラブストーリー『君が落とした青空』が2月18日より公開中だ。付き合い始めて2年経つものの、だんだんと彼氏の修弥が何を考えているのかわからなくなっていた実結。…
サリー・ポッター監督の綴る物語にはいつだって、少しの残酷さと諦め、そして真実が描かれている。『ジンジャーの朝 ~さよなら、わたしが愛した世界』(2012年)以来のタッグとなるエル・ファニングとポッター…
息をつく暇もない。一瞬にして過ぎ去っていく青春のように、Netflix配信中の韓国ドラマ『二十五、二十一』の約1時間もあっという間だ。だからなのか、一つひとつの瞬間がすぐに恋しくなり、何度も見返してし…
初夏の劇場版公開も発表されたTVアニメ『からかい上手の高木さん』シリーズ。現在は第3期が放送中だ。深夜アニメでありながら親子でも楽しめるほのぼのとしたタッチとちょっと懐かしい世界観で、2018年の第1…
『君と世界が終わる日に 特別編』が、日本テレビ系『金曜ロードショー』で2月25日に放送される。ゴーレムと呼ばれるゾンビに占拠された死と隣り合わせの“終末世界”を舞台にした本作は2021年1月期に日本テ…
新世代YouTuberの先頭を走るコムドットと、ESPOIR TRIBE - エスポワールトライブ -(以下、エスポワール)のけーすけがコラボし高級腕時計を購入した。 コムドットの兄貴分・エスポワー…
「東方Project」の楽曲で遊ぶことができるスマートフォン向けリズムゲーム『東方ダンマクカグラ』の盛り上がりを機に、東方音楽の歴史や文脈に迫る本特集企画。その第二弾では、桑原聖(Arte Refac…
スマートフォン関連製品を数多く取り扱う100円ショップだが、ついにダイソーから「Apple社認証済製品」が登場した。そこで今回は純正品と比較しながら紹介する。 ダイソー Apple社認証済製品「ライ…
元「雨上がり決死隊」の宮迫博之が24日、自身のYouTubeチャンネル「宮迫ですッ!【宮迫博之】」を更新。自身がプロデュースする焼肉店「牛宮城」のオープン日が3月1日に決定したことを発表した。 牛…
“金持ちYouTuber”のヒカルが、TBS系バラエティ番組『ニンゲン観察バラエティ モニタリング』への出演を報告した。 奇跡…テレビ番組モニタリングに緊急で出演が決まりました 2月23日に「奇…
誰かを好きになるのに、理由は必要ない。だが、結婚を意識するようになると、話が変わってくる。相手のキャリアや、育ってきた環境。年齢を重ねるごとに、ただ好きだというだけでは突き進めなくなるものだ。ABEM…
2016年に原初のバーチャルYouTuberとして誕生したキズナアイ。彼女が活動を通じて切り拓いてきたバーチャルタレントのシーンは、一見すればわかるほど、大きく花開いている。 バーチャルYouTu…
稀代の傑作『進撃の巨人』は人類に何を問いかけるのかーー2021年4月に約12年に及ぶ連載に終止符を打った漫画『進撃の巨人』を、8人の論者が独自の視点から読み解いた本格評論集『進撃の巨人という神話』が3…
近年の韓国カルチャーブームとも言える現象の中で韓国文学やエッセイの邦訳が増えているが、中でもアメリカビルボートチャートHOT100での「Dynamite」の1位をきっかけに日本で幅広い人気を獲得してい…
2月18日公開のアニメ映画『グッバイ、ドン・グリーズ!』や、1月28日からNetflixで配信中の磯光雄監督によるアニメシリーズ『地球外少年少女』のノベライズが相次いで刊行。それぞれの世界設定や登場人…
ホビー系の人気YouTubeチャンネル「コロッケ砕砕(ころっけください)」で、『鬼滅の刃』アニメ第2期で強い印象を残した鬼「妓夫太郎&堕姫」の見事なフィギュアを製作する様子が公開されている。 【鬼…
寒い日に食べたくなる料理といえば、心と体を温めてくれる「鍋料理」だろう。『美味しんぼ』や『ミスター味っ子』といった料理漫画でも数多くの鍋料理が登場し、読者を楽しませてきた。今回はそんな漫画に登場した、…
※本稿は『海が走るエンドロール』のネタバレを含みます。 2021年8月16日にコミックス第1巻が発売され、その年の12月に宝島社「このマンガがすごい!2022」オンナ編で1位となった『海が走るエン…